レディ・ガガへの衣装提供、MoMAでの展示・作品所蔵、芸術祭での展示など、世界的に活躍する廣川玉枝初となる著書。
代表作であり身体全体を覆う革新的な衣服「スキン シリーズ」に込めた〈身体の夢〉への想い、共同体を包む〈皮膚〉の概念等、ファッションにとどまらない活躍の根源にあるデザイン思想が今語られる!
皮膚とその周りとの相互作用こそが衣服である――深澤直人(プロダクトデザイナー)
目次
はじめに――人はなぜ衣服を着るのか
第一章 衣服とは何か
Ⅰ集団社会における衣服
Ⅱ衣服の根源
Ⅲ世界の身体表現
第二章 皮膚のデザイン
Ⅰ第二の皮膚と身体の夢
Ⅱ衣服と技術
Ⅲデジタル技術とものづくり
Ⅳ衣装という装置
第三章 身体の拡張
Ⅰ第三の皮膚からその先へ
Ⅱ骨格に皮膚を着せる
Ⅲ身体を拡張するデザイン
Ⅳ人間と機械の融合
第四章 第五の皮膚、祭祀のデザイン
Ⅰ風土と文化
Ⅱ自然と芸術
Ⅲ祭祀のデザイン
第五章 デザインとは何か
Ⅰ身体の夢を実現する
Ⅱ美の行方
Ⅲとどまらず、進化し続ける力
あとがき
*版元HPより