
【アーカイブ配信】11/19(日)~12/19(火)「こころを見る、こころを書く」(登壇者:最相葉月、阿部大樹)
1,650円
※こちらはダウンロード商品です
event_url_1119saishouabe.pdf
129KB
2022年8月にこの世を去った精神科医、中井久夫。
昨年の12月にはNHK「100分de名著」で特集が組まれ、その著作および翻訳は、今なお、あらたに多くの読者を獲得しつづけています。
このたびの対談では、今年8月に刊行された『中井久夫 人と仕事』の著者であり、長きにわたって中井久夫に取材し、聞き書きを続けてきたノンフィクション・ライターの最相葉月さんと、中井が翻訳した「トラウマ問題のバイブル」ジュディス・L・ハーマン『心的外傷と回復』の新版刊行に際し、増補部分の翻訳を手がけた精神科医の阿部大樹さんを迎えて、中井久夫がその著作、翻訳の仕事を通じて、私たちに残した言葉の数々について、振り返って語っていただきます。
1960年代前半、精神科医誕生の前後から、その死までの仕事を鳥瞰する『中井久夫 人と仕事』、中井が「バスを待つ間も、通勤電車の中でさえ立ったまま翻訳」するほど憑かれたように訳業に取り組んだ『心的外傷と回復』、この2冊から、こころの傷を見つめ、言葉を書くことの意義について考えます。
【日時】11/19(日) 16:30~18:00 (延長の可能性あり)
*こちらのイベントは、イベント終了後、アーカイブ視聴が可能となります。
*視聴可能期間は 2023/11/19~2023/12/19 までの1か月間です。
【登壇者プロフィール】
最相葉月(さいしょう・はづき)
1963年、東京生まれの神戸育ち。関西学院大学法学部卒業。科学技術と人間の関係性、スポーツ、精神医療などをテーマに執筆活動を展開。著書に『絶対音感』(小学館ノンフィクション大賞)『青いバラ』『星新一』(大佛次郎賞、講談社ノンフィクション賞、日本SF大賞、日本推理作家協会賞ほか)『ビヨンド・エジソン』『ナグネ 中国朝鮮族の友と日本』『辛口サイショーの人生案内DX』、増崎英明との共著『胎児のはなし』など。近刊に『証し 日本のキリスト者』(KADOKAWA)。
中井久夫関係では『セラピスト』(新潮社 2014)『理系という生き方 東工大講義』(ポプラ新書 2018)『中井久夫 人と仕事』(みすず書房2023)、加藤寛との共著『心のケア 阪神・淡路大震災から東北へ』(講談社現代新書 2011)。
阿部大樹(あべ・だいじゅ)
1990年新潟県生まれ。新潟大学医学部卒業。精神科医。著書に『Forget it Not』『翻訳目錄』。訳書にサリヴァン『精神病理学私記』(共訳・第6回日本翻訳大賞受賞)『個性という幻想』、ベネディクト『レイシズム』、ペリー『ヒッピーのはじまり』、スティーブンズ『月かげ』、ハーマン『心的外傷と回復』[増補新版](共訳)がある。
【来店参加について】
・開演時間の20分前より開場/受付開始いたします
・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます
・来店参加をご購入された方の中で、当日体調などに不安がある等の理由で配信視聴を希望される場合は、配信参加用のURLよりご視聴ください。視聴方法は、【配信参加について】をご確認ください。なお、来店参加を取りやめられる場合であっても、差額の返金等はいたしかねます。何卒ご了承ください
・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください
【配信参加について】
・決済完了後にPDFファイルのダウンロード(※)をお願いします。ダウンロードし内容をご確認の上、開催時刻になりましたら記載のURLからご視聴ください。
・配信はVimeoというサービスのストリーミング機能を使用いたします。お使いの環境での動作が不安な方は(https://www.g-1.ne.jp/preview-vimeo/ )にて視聴テストを行えます。催事中は対応いたしかねますので、事前にご確認ください。
・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます
・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください
・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましてもライブ配信と同URLからご視聴いただけますので、ご都合に併せてご視聴ください(こちらから見逃し配信のご案内はいたしません)
・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください
・チケットをご購入されていない方にURLを共有する等、不正な行為による視聴及びその手助けとなる行為を固く禁じます。発覚した場合、ご連絡の上で厳正な対処を取らせて頂きます。ご注意ください
【キャンセルについて】
・イベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。来店参加を取りやめられる場合であっても、差額の返金等はいたしかねます。何卒ご了承ください
・主催側の都合によりイベントが中止となった場合、メールにより中止のご案内の後、近日中に返金処理を行います。また、同内容のイベントで後日改めて開催となった場合、新たに販売ページを設けます。その際、中止となった日程でお送りしたURLは無効となります。お手数ですが、再度販売ページにてご購入ください。
※ダウンロード方法について
https://faq.stores.jp/hc/ja/articles/360044830312--%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E8%B2%A9%E5%A3%B2-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99-#h_3f7d06f3-7b36-490b-b639-cbf31a98f020
______________________________________
【主催・会場】
本と珈琲の店 UNITÉ(東京都三鷹市下連雀4-17-10 SMZビル1F)
その他のアイテム
-
- 【アーカイブ配信】11/12(日)~12/12(火)「暮らしのなかのタイムトラベル」(登壇者:藤岡みなみ、堀静香)
- ¥1,650
-
- 【アーカイブ配信】11/26(日)~12/26(火)「なぜそれは“なかったこと”にされてきたのか」(登壇者:宮﨑浩一、西岡真由美、森栄喜)
- ¥1,650
-
- 【アーカイブ配信】10/29(日)~11月29日(水)「生誕90周年!今こそスーザン・ソンタグ入門」(登壇者:波戸岡景太、都甲幸治)
- ¥1,650
-
- 【アーカイブ配信】10/31(火)~11/30(木)「謝罪の社会学──いかにして謝罪は損なわれていくのか」(登壇者:石岡丈昇、古田徹也)
- ¥1,650
-
- 【アーカイブ配信】11/19(日)~12/19(火)「推し短歌入門〜実践編〜」(登壇者:榊原紘、岡本真帆)
- ¥1,650