{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

中くらいの友だち Vol.9|韓くに手帖舎 編

残り2点

1,100円

送料についてはこちら

韓国を語らい・味わい・楽しむ雑誌、第9号! 最高でも最低でもない、韓国との“中くらい”の友情のかたちを探る雑誌の第9号。 執筆陣は在韓日本人、在日韓国人、長年韓国とかかわってきたメンバー。詩、エッセイ、翻訳、街歩き、韓国伝統食や韓国ロックなど、ユニークな視点で韓国にアプローチします。 【書誌情報】 出版社:皓星社 発行:2021年6月 版型:A5版並製、144p 【目次】 2021年ソウル、コロナ禍の初夏ふたたび/清水博之 そうだ/カン・バンファ わたしの好きなまち(9)桃花洞・麻浦洞/大瀬留美子 ソウル鞍山物語(5)水没する家、その後/伊東順子 うちのジホンの話 韓国で自閉症の子と暮らしています!/平野有子 釜山まで ふるさとの訛なつかし……/宋毅 ちゅうとも文学館(4)間島紀行/金起林著・斎藤真理子訳 ソウル1979年/四方田犬彦 日本語アッパの韓国スケッチ(9)われらが〈他者〉なる#韓国っぽ/ゆうき 韓国タワー探究生活(9)コロナ時代の全羅南道観光―麗水市・スカイタワー/清水博之 コプチャンチョンゴルの飲んだり、食べたり、歌ったり(9)韓国でひそかに再ブーム到来、松田聖子や中森明菜も?!/佐藤行衛 韓国美術行脚(6)滞在制作珍道記/らさおらさ 私の韓国子育て記(8)韓国子育て記、振り出しに戻る/韓麻木 スッカラの生前葬/きむ・すひゃん アウォン界隈逍遥/南椌椌 はるゆやけ/金利惠 「ことばの杖」を求めて―李良枝―同時代を生きた友へ(後編Ⅱ)/李銀子 メンバー近況 *版元HPより

セール中のアイテム